どうも、Mazdaユーザーのみーさんです。
今回は久しぶりの車ネタです。
誰も何も期待していないと思いますが、書きまーす。
前回アイドリング中に異音が発生し、販売店に持ち込んで検査をしていただきました。
関連記事:CX-8で異音が発生するのはなぜ?原因について調べてもらうと
しかし、それは仕様であり、お客様がエンジンをつけた際に、たまたまアイドリング中にエア抜きされたので、音が鳴ったという回答でした。
マニュアル通りで、担当者もそう答えなくてはいけないのはわかりますが、1ユーザとしてわかってても納得できないことってありますよね。
スポンサーリンク
わかっているけど納得できない理由
専門用語で話していたから。え、それだけ?
って、詳しい人には言われちゃうかもしれませんね。
だけど、いや、マジで専門用語オンパレードだったのよ。
整備士じゃないからわかんないし。
そんなレベルよ。
担当者の方が技術者ということもあり、専門用語を多用しての説明でした。全てのユーザーが車の知識を持っているわけではありません。
先方にも車について詳しくないことを伝えていましたが、そのような結果になりました。
専門用語多用のため、説明で出てきた言葉の意味と考えられる症状についてをもう少しわかりやすく、言葉を噛み砕いて伝わるように言って欲しかった。
カスタマーセンターに問い合わせる
結論からいうと、電話で解決はしなかった。残念。
あくまで、カスタマーセンターはお客様の声を聞き、それを各地区の本社へ上げ、そこから各営業所へ通達されるという。
車の症状内容に紐づけられるリコールに対しては対応可能だけど、個別の事案に対してはお店が処理。
もしお店で判断が難しい場合は、メーカー支援になるとカスタマーセンター担当者に言われました。
情報は共有されるようだが、あくまで対応するのは購入店。
とりあえずというべきなのかな?
カスタマーセンターに問い合わせても、問題は解決しなかったけど、話しを聞いてもらえた。
それがカスタマーセンターのお仕事ですが、すごく大事な仕事だとも感じた。
私にはできない。
受け答えも的確で、無駄がなくスムーズにやり取りできました。
対応については申し分なかったです。
あとは販売店から連絡が来るのを待つだけだ。
問い合わせてから音沙汰なし
2018年12月中頃に、カスタマーセンターに問い合わせをしたが、連絡がいってるであろう販売店からは一切音沙汰がありません。もしもーし、
おーい。
あのー…
と言いたくなるくらい、連絡がない。
忘れられてるのか、めんどくさい客だと思われてるのか。
どちらにせよ、連絡は来ていません。
対応について協議して連絡が遅くなっているなら、電話の一本も入れるべきでは?
とも思いました。
年末近い24日に連絡は来ましたが、これといった話しもなかったようです。
その際、(納得できる説明の仕方について)対応を相談していると言っていたと、聞きました。
そんなに時間かかるのか?
そして2019年が明けた1月8日。
未だ連絡が来ません。
会社に勤めていたからわかりますが、クレームや問い合わせがあったら普通日数開けずに、顧客に連絡入れるのが当たり前というか、一般的な対応だと思います。
早めに対処して解決する。
しかし未だに連絡が来ていません。
対応の悪さにがっかりする
1カ月経過しましたが、まだ連絡は来ていません。あまりにも酷い。
マツダはセカンドオピニオンができないというのも、不安を増幅させますよね。
他のメーカーは、他店に車を持ち込んで確認してもらうことはできますが、北海道マツダはそれができません。
1箇所しかないのは痛いです。
だから、販売店の対応がすべてで、他店(他の支店)に持ち込んでもパソコンが繋がっているようで、他店に持ち込んだということはバレます。
(実際、洗車で他の支店を利用した際言われた。)
不信感が募る
マツダの車CX-8は気に入ってるし、好きです。でも、それだけに連絡をいただくことのできない販売店の対応に不信感を抱いてしまいました。
顧客対応って大事だと思うんですが。
本題からそれ、顧客対応への問題にすり替わりつつあるのは言うまでもありません。
また状況について書きたいと思います!
関連記事
CX-8で異音が発生するのはなぜ?原因について調べてもらうと
0 件のコメント:
コメントを投稿