本日の体重
2019.4.25(14w3d) 60.8kg(+3.8kg)
許容範囲内なのかな。
Yahoo!ニュースにこんな記事がありました。
カレー革命...4人家族でもレトルトが100円ほど安い 統計で見るルーとレトルトの現状(マネーの達人) - Yahoo!ニュース
先日近所のスーパーでカレールーを買おうとしてふと気づきました。 以前より扱っているルーの種類がとても少なくなっています。 バーモントカレー、こくまろカレー、ジャワカレー、ゴールデンカレーの4種類しかありませんでした。 一方、棚の大半を占めるのはレトルトカレーです。 筆者の見た限り、スーパーの棚はこれくらい売り場面積の違いがありました。 ...
確かにレトルトカレーは値段で選べば安いものはたくさんある。けれど、それがおいしいかどうかはその人の好みだったり、使われている材料にもよると思う。
我が家では、レトルトカレーは1人ご飯の時や、ちょっと食べたい時に利用する位で、家族でみんなレトルトカレーを食べると言うのはありません。
コスパを追求すると、レトルトになっちゃうんだろうけど…。
実際、自宅では市販のカレールーを使って作っている。
ルーカレーは牛肉がいい。という要望があるため、我が家ではカレーの肉は牛肉一択です。
肉もそうですが、カレールーも記事に書かれているルーより少し高いのを使っていますが、コスパは何十円の差だと思います。
コスパを気にするのも大事なことかもしれないけれど、手作りカレーにも良さがあるのを忘れないでおきたいなと思う。
カレールーが違うと、美味しさも全然違うんですよ。
色々試して、最近はZEPPINに落ち着きました。
美味しいので、一度は食べて欲しいカレールーです。
手作りカレーの良さは、自分好みの具材、肉や野菜をゴロゴロ入れたりと、レトルトカレーでは味わえない自分好みの一品を作ることができる。と思います。
あ、でも具材いっぱい入ってるレトルトカレーだと、単価が高くなっちゃうから、手作りした方が安くあがりますね。
ある程度美味しいものを食べたいので、コスパを求めてレトルトカレーを食べるのは、(食べないという意味ではなくて、安いからそればかり選ぶんじゃなくて、あくまでレトルトカレーだけじゃなく、ルーカレーを手作りして食べるということ)ほどほどにしたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿