こんにちは、みーさんです。
2019年に入ってから、妊活をしてきました。
と言っても、そんなに気合いが入っていたけじゃないです。
娘のときは、毎日基礎体温を測って生理日の記録をつけたり、葉酸のサプリを毎日摂っていました。
で、今回は生理日だけつけて、葉酸サプリはサボり気味でした。
ベビーを迎える準備らしいことは、あまりしてません。
主人に注意されるくらいテキトー。
何となく予感があった
娘のときもそうなんだけど、生理が来る前に『なんか変だな』と思うことがありました。生理予定日が近づくにつれ、もしかして? の気持ちが強くなっていきました。
明らかにフライング。予感を信じて突き進む
前回…2017年に購入した残りの妊娠検査薬チェックワンがあったので、試すことに。
生理予定日は1日しか過ぎてない。
通常、1週間経過してから使うんだけど、何となく今すぐ使った方がいい気がして、気持ちが買って検査することに。
フライングしたらしただ。
と思っていたら、陽性反応が出た。
予感が確信に変わった瞬間でした。
年明け、子供が二人並んで遊ぶ初夢を見たり。
他にも娘の様子がいつもとちょっと違っていて、不安になったのか突然泣き出したり、べったりしてきたり。
変だなと思っていたあとでの、陽性反応だったから、それでか、と納得できました。
高齢だから期限を決めていた
初産はすでに高齢出産だった。産後の体力低下は、交通事故にあったようなものと例えられたけど、本当にそうだと思う。
走れないし、すぐ息が上がるし、冷たいものに触ると身体に電気が走ったみたいになる。
妊婦も大変だったけど、産後も超大変。
日々成長する娘を構いきれない自分の体力に、色々考えてしまった。
兄弟姉妹が並んで遊ぶ姿を見ると、二人目どうしよう。と思う気持ちが復活してきた。
年齢のことがあったから、40歳になる前まで来なかったら諦める。主人と話して決めていた。
来るなら来い
一人目のとき、引き寄せの法則というの?神様にお願いする行為を毎晩布団に入ってから意識なくなるまで、ひたすら呪文のように頭の中で唱えてました。
口に出すより、頭で考えるのが楽だからそうしたんだけど、効果あったのか、たまたまだったのか。
結果授かりました。
で、今回も再び同じことを繰り返しました。
ただ、今回は期間が限られているから、生まれきたかったら早く来ないとダメだぞ、とかなりの上から目線。
そしたら早く来たみたい?
来るなら来い! と、これまたサボり気味に言っていたら、ひと月半でやってきました。
(正式な医師による診断はまだですが)
勘違いかもしれませんし、生理が来るかもしれないので、確認のため週明けに診察を受ける予定です。
あわせて読みたい
赤ちゃんが来た?予想していた結果と今後のことについて思うことを吐き出してみる
0 件のコメント:
コメントを投稿