長いこと探していましたが、トイレ休憩に立ち寄ったコンビニで、ようやくブラックサンダーのチョコミント商品に出合うことができました。
なぜか見かけないのよねー。(人気ないのかな? たまたま?)
今回は、ユーラクの「ブラックサンダーチョコミント」を紹介します。
目次[非表示]
ブラックサンダーチョコミント
サブタイトル? キャッチコピー? なんでしょうか。
さわやか女雷神プリティスタイルと書かれています。
原材料名とスペック
原材料名
準チョコレート(砂糖、植物油脂(大豆を含む)、全粉乳、ココアパウダー、脱脂粉乳、カカオマス、乳糖、食塩)、ココアクッキー、油脂加工食品(植物油脂、砂糖、乳糖、脱脂粉乳)、ミントチョコチップ(砂糖、乳糖、植物油脂、ココアパウダー、ぶどう糖、デキストリン)、コーンフレーク、小麦粉、植物油脂、砂糖、ショートニング、食塩、ホエイパウダー、脱脂粉乳、全粉乳/膨張剤、甘味料(ソルビトール)、乳化剤、香料、着色料(紅花、クチナシ)
栄養成分表示1袋54g当たり
熱量 292kcal
たんぱく質 3.0g
脂質 16.3g
炭水化物 33.2g
食塩相当量0.4g
ん? ミント感はあまり感じないぞ?
チョコレートにミントが入っている(原材料にミントチョコチップって書いてある)ので、ミント感を期待しましたが、「おや? ミントの味がしない」
と、食べた直後思ってしまった。
定番のブラックサンダーは安くて美味しいけれど、こちらのチョコミント、これはこれで美味しいんです。
が、チョコミント党(でもないのですが、)期待したほどのインパクトはありませんでした。
ちょっと残念だったわ。
チョコミント市場はまだまだアツイので、レビューも引き続きちょいちょい書いていこうと思う管理です。
また更新します。
関連記事
【ファミマ】歯磨き粉の味だけど、ハマる人続出⁈チョコミントドリンク!
夏が近づき、初夏から真夏にかけて流行る「チョコミント」の季節がやってきました。 チョコミント。 歯磨き粉の味と言い嫌う人がいる一方で、ハマる人がいる商品てすよね。 Twitterでチョコミントの情報を調べて、立ち寄ったファミマでチョコミント商品を発見! 今回、Family Martの 「チョコミントドリンク」 について紹介したいと思います。 通常価格165円(税込178円)
【ロバパン】ついにチョコミント味の菓子パン発売!手に入りにくいその味は...?
チョコミント商戦が始まっていますが、なかなか見かけなかったロバパンの、 「ミニスナックサンド チョコクッキーミント」 が手に入りまし
0 件のコメント:
コメントを投稿