最近、早い時間帯に近所の公園にお散歩へ行くようになりました。
真っ直ぐ家に帰るのもなんなので、歩数を稼ぐために遠回りして、コンビニに立ち寄ってみました。
新商品ではありませんが、たまに食べたくなる商品をレビューしていなかったので、あえて書いてみようかと思い(暇だな私…)
今回は、セブンイレブンの
「ふんわり白パン(チョコクリーム)」を紹介します。
目次[非表示]
ふんわり白パン(チョコクリーム)
価格 120円(税込129円)
サイズと価格に見合った商品だと思います。
原材料名とスペック
原材料名
小麦粉、ファットスプレッド、マーガリン、チョコレート、チョコレート利用食品(砂糖、植物油脂、ココア、全粉乳、その他)、砂糖、パン酵母、食塩、準チョコレート、洋酒、米粉加工品、グリシン、香料、酢酸(Na)、ビタミンC、酸化防止剤(ビタミンC)、増粘剤(キサンタンガム)、カロチノイド色素、(原材料の一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
栄養成分表示
熱量 381kcal
蛋白質 7.4g
脂質 21.0g
炭水化物 40.6g
Na 212mg
脂肪分の多い材料を使っているので、カロリーも自ずと高くなります。
なかなかの高カロリー食品です。
チョコレート好きな人にはいい食品ですね。
食べると感じるプチプチチョコチップ
冷蔵庫で冷やしていただきました。冷やしましたが、パン生地がほんの少し硬くなって、食べ応えのあるパンになりました。(個人的な感じ方です)
パンなどのでんぷんを含む食品を冷やすと、レジスタントスターチ(難消化性デキストリン)ができて、食べても身体に吸収されにくくなるとか…。
で、肝心の食品レビューですが…
パン生地の間には、ふわふわのチョコレートホイップクリームが挟まっていて、その上に小さなチョコチップが乗っています。
食べると、チョコチップがプチプチして美味しい。
チョコレートって冷やすと硬くなるのですが、チョコチップのサイズが小さいので、ちょうどいい硬さで食感が楽しかったです。
断面はこんな感じ。
時間が経って常温になったバージョンでも食べてみました。
パン生地やチョコチップ、チョコレートホイップクリームも本来の柔らかさを取り戻し、全体的にふわふわになりました。
甘さが際立ってしまうので、個人的にはやはり冷やして食べるのが美味しいかなーと、思います。
でもまぁ、そこはお好みで。
今回も美味しくいただきました、ご馳走さまでした。
また更新します。
関連記事
【不二家】120円以内!LOOK4は4つの味を愉しめるチョコレート
たまに食べたくなるチョコレート。 板チョコタイプだと、ついつい食べ過ぎてしまうことも...
0 件のコメント:
コメントを投稿